
はじめに
この記事ではイラストレーターがお仕事で使う道具を
必須アイテム、たまに使うアイテム、リフレッシュアイテムに分けてご紹介します。
イラストはすべてデジタルで制作しています。
必須アイテム
タブレット
iPad pro 12.9インチ / Apple Pencil

どちらも2015年発売の第1世代です。使っている人いますか…?
イラストはすべてこちらで描いています。
古いですが全く問題なく使えてる。これがないと仕事にならない。
スマホ
iPhone 12 Pro

iPadとiPhoneの連携プレーでかなり作業効率が上がります。
iCloudやAirDropでデータ移動の手間がかなり省けるので手放せない。
iPadユーザーならiPhoneがおすすめ。

過去10年近くAndroidでしたが、iPhoneにしてとても満足してます!
イヤフォン
AirPods Pro


集中したいときはただのノイキャンにしたりカフェBGMを流したり。
単純作業の時は芸人さんのトークを流しながら作業するとはかどる!



コードレスは想像以上に快適です。イラストを描くときはもちろん、家事をするときも大活躍。贅沢品かなと思ったけど、買ってよかった!
たまに使うアイテム
アナログの参考資料や本を見るときに
ブックスタンド


本を見ながらイラスト練習したいとき、紙の参考資料を見たいとき使える
ページを開いたまましっかり押さえてくれる
手動で角度の調整もできます
使用例


人物イラストの参考写真を撮る
三脚


参考資料がなく、自分で全身ポーズをとるときに使います
付属のシャッターボタンがあるので遠隔でボタンを押せます
最大120~130cmまで調整可能



ひとりでポーズ決めて全身撮影する光景はとてもシュール…
リフレッシュアイテム
気分転換に
アロマグッズ


色々持っています!
アロマオイルをアロマディッシュに数滴たらしたり
ロールオンアロマを手首に塗ったり
ルームミストをお部屋にふりまいたり
おすすめは別途記事にまとめようかな
水分補給は忘れずに
THERMOSのタンブラー


機能的でオシャレなデザイン
マットな質感とオフホワイトのカラーが可愛い♥(実物はもっときれいな色です)
たっぷり420ml入るところがお気に入り
電子レンジでは使えないのでそこだけ注意!
サーモス真空断熱タンブラー 420ml


さすがTHERMOS!保温・保冷性が全然違います。食洗器もOK!
おわりに
これからまた自分のステージに合わせて道具の入れ替えも出てくると思いますが、現在のお仕事道具は以上です。
イラストレーターのお仕事グッズ紹介いかがでしたでしょうか。何か参考になる情報があれば嬉しいです。



お気に入りを見つけて快適な環境で作業しましょ♥